新元号発表の日

トリトンダイビングリゾート

2019年04月01日 18:48

投稿者 TAKA

春になったとは言え、
冷たい季節風が吹き、海は荒れているし、
花見は寒いし・・・

今日も海が中止になったので、
朝からずっと店内業務。
経理の月末締めでずっとパソコンとにらめっこ。

お昼時はネットで新元号のLIVE中継を観ていました。
「令和」
素敵な元号ですネ

引用元の万葉集の詩が読まれたとされるのが、
我が県が誇る観光名所、大宰府だそうで・・・
福岡県民にとっては"よかよか元号" ですばい




また、気になったのがテレビの視聴率。
どの局もすごかったでしょうね。
本来、元号が変わるのは天皇崩御のとき。
でも今回は生前退位なので、めでたさがありました。
中継時、テレビのキャスターも視聴者もニコニコ。
前回の小渕さんは黒いネクタイだったけど、
今日の菅さんは青くて美しいネクタイでしたネ

日本国民にとって、
今日は歴史に残る良い一日だったのでは・・・

昭和晩年に他界した祖母が、

「私は、明治、大正、昭和を生きてきた。」

と生前豪語していました。

そのときは幼心に

「おばあちゃん、すごいねー」

って言ったけど、

そんな自分も将来の孫に、

「おじいちゃんは、昭和、平成、令和を生きてきた。」

って豪語するでしょうね


さあ、今でも賑やかな大宰府が、
また今回注目を浴びたことで、
今後ますます観光客が増えることでしょう。
まさに新元号効果ですネ。

トリトンも新元号でダイバーが増えないかなー
何かいいアイデアはないかなー

あ、もしかしたら、
"レイワウミウシ" っているかも

『レイワウミウシを探しにいこうツアー』
を企画したら、
たくさん集客できるかも
今が旬だし・・・
縁起かつぎで

さっそくウミウシ図鑑で調べてみました。

目次を開き、

「レイワ、レイワ、えーっと…」


そしたら、




存在しませんでした。

そんな名前のウミウシなんて



お先に失礼します・・・













関連記事