2018年11月08日
11月3・4日 鹿児島・南さつまツアー
投稿者:あずあず
集合時間が早かったのに、
車の中ではこの笑顔(⌒▽⌒)


福岡を出発して約5時間、クラブハウスに到着しました(๑>◡<๑)

長旅に疲れたのかと思いきや…
お弁当を食べて早速出発(o^^o)

1日目
ポイント名:塩ヶ浦(せがうら)

透明度:5〜8m
南さつまに来たら、ここ塩ヶ浦ははずせません(笑)
なぜかは、来てのお楽しみに(^_-)(笑)
気になる方は是非南さつまツアーへ\(^^)/
もりやんのテンションもMAXです♪
彼は将来、塩ヶ浦の住人になるそうです(笑)
今日のもりやんの合言葉は
Do you know me? クマノーミ〜
オヤジギャグについて行けません(_ _).。o○(笑)
どうしてもクマノミに会いたいんですね、きっと(*^_^*)
このテンションのままエントリー(o^^o)

カメラを構えるもりやん‼︎
何やら発見した様子…

クマノミー‼︎‼︎



良かったね♡もりやん(๑>◡<๑)
シマウミスズメも登場ー‼︎

サンゴの穴から顔を出すカエルウオに大興奮(*≧∀≦*)

大きなウツボに

チョウチョウウオやオヤビッチャ、

タカラガイの仲間、ウミウサギも♡

ニザダイ、ヒメジもたーっくさん((o(^∇^)o))

夕焼けも綺麗でしたヽ(´▽`)/


夜は皆んなでBBQ♪


食べて飲んで騒いで‼︎




としさんの手料理も美味しく頂きました(o^^o)♡

どうしても、お庭になってるバナナが気になり…
皆んなでパクっ…Σ(゚д゚lll)

美味しくないー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(笑)
まだ熟してないからね…ε-(´∀`; )(笑)
BBQのあとは花火で盛り上がりましたー‼︎








星を観察したり(^O^☆♪
鹿児島の夜を満喫しました(o^^o)
2日目もいいお天気♪♪
そして良い景色♡


朝からのんびりお散歩すると気持ちが良いですね╰(*´︶`*)╯
その後、
高島さんの美味しい朝ごはんを頂きながら爆笑するほど盛り上がり、元気に出発\(^^)/

1本目…ポイント名:大当(おおと)
透明度:10〜15m

クラブハウスから約30分くらいの場所(^^)
前日、少し濁りがあったので今日は逆の北側のポイント、大当へ(^○^)
釣りスポットにもなっているこの場所からスタートです\(^^)/



水面に顔をつけると、ソラスズメダイの数に驚き‼︎‼︎
腰くらいの水深の場所に、
うじゃうじゃうじゃうじゃ(๑>◡<๑)

福岡では見れない光景にみんな凄いの連発ー(^○^)‼︎
少し進むと今度は一面サンゴの畑ー‼︎‼︎‼︎



カラフルなお魚が沢山(//∇//)



このポイントはホントに大興奮‼︎‼︎‼︎
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ここでは、
サンゴに隠れた生物を探したり、の〜んびりフォトダイブを満喫しました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪





透明度も良く、水深も浅かったので太陽の光が入り水中はとても明るく綺麗でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
サンゴとお魚と一緒に記念撮影するはずが…砂が巻き上がり濁っちゃいました=(^.^)=(笑)お魚も逃げちゃった(笑)

そして、もっちー50本メモリアルー♪♪

夏だけじゃなく、冬も沢山潜りに来て下さーい(^_−)−☆
2本目…ポイント名:赤水(あかみず)
透明度:5〜8m
今回のツアー最後のポイント\(^^)/
このポイントはとにかくピンク色♡
写真がなくてごめんなさい(;_;)
気になる方は是非是非さつまツアーへ(笑)
ここでは色んな種類のエビやカニ、ウニが沢山(*^_^*)
ガンガゼ、ムラサキウニ、バフンウニ、シラヒゲウニ、ラッパウニ、ノコギリウニ、ツマジロナガウニ、タコノマクラ、トックリガンガゼモドキなどなど…




普段ウニを探したりしないので、かなり楽しめました(o^^o)♪
岩の隙間にはウツボ♪

サラサエビや

オトヒメエビ(^_^*)

トゲアシガニがたーくさんいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

南さつま、本当に楽しい海でした♪
あっという間の2日間、ちょっと物足りないないなぁ(^-^)
ツアー大成功ー((o(^∇^)o))


皆さん、ありがとうございました♪
お疲れ様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
ツアー中に何度か登場したこの方…

よっぽど寂しいんでしょうね、きっとヽ(´▽`)/(笑)
高島さんからコメントです(^^)
↓ ↓ ↓
トリトンの皆様
二日間、お疲れ様でした。
2日間
本当に天候にも恵まれ皆様の日頃の行いのおかげかと笑
せがうら、おおと、あかみずと各ポイントでも楽しんで貰えた様で嬉しい限りです(^^)
夜のBBQでも
『横田さん、天然系Sだなぁ』と思いながら爆笑させて貰いました
いつでも、鹿児島に居るので
また、お越し下さい。
お待ちして居ります。
楽しい時間をありがとうございました!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
高島さん、2日間本当にありがとうございました\(^^)/
朝ごはんやスープもありがとうございました(o^^o)
参加メンバー皆んな高島さん、南さつまの虜になりました(^o^)♪
バナナが黄色くなったら教えて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
絶対また遊びに行きます(๑>◡<๑)♪
今度はアクセサリー作りもやりたいです(^^)♪
としさん、運転、準備、そして美味しい料理まで♪ありがとうございました\(^^)/
また一緒にツアーを組んで盛り上げましょう(o^^o)
【皆さんからのコメント】
今までのツアーで一番楽しかったです!
特に大当は最高に綺麗でした♪
マイペースにゆっくりとした時間が過ごせて、存分にリゾート気分を味わえました!
海だけでなく、BBQに花火と海以外も楽しませて頂きました!
トシさんの手料理最高でしたw
スタッフの高島さんも面白くて、また南薩摩に行きたいです!
一緒に潜ったみんな、引率の2人お疲れ様でした〜
(もっちー)
人良し、海良し、食良しのとてもリラックスした2日間でした。
思わず写真に没頭してしまうような海況で
とても楽しめました!
また行きたいです(笑)
みなさんありがとうございました。





(けいちゃん))
はぁ〰️るばる、来たぜ、枕崎♪♪ って言うことで、南薩摩ツアーに初めて参加させて頂きました。楽しい2日間をありがとう。
色つきの魚が、うじょうじょ‼︎
ギョギョの興奮であります。
Oh my god ‼︎
次は、カメを宜しく(^o^)✌︎
(もりやん)
とても楽しくて本当に行って良かったです(^^)ダイビングでは透明度が良くないところもあったけどみんなで潜るってのが初でそれが楽しくて、透明度が凄く良いところもあって楽しくて、そしてダイビングだけでなくてみなさんと色んな話をしたり交流できたのが凄く楽しかったです!
(あいか)
南さつまツアーめちゃくちゃ楽しかったですね!
クマノミはたくさんいるし、福岡では見れない魚は沢山いるし凄く興奮しました。
夜のBBQも皆さんのおかげで盛り上がって良かったです。
又、同じメンバーで行きたいと思うくらい楽しいツアーでした。
(とし)
皆さんの協力のおかげでトラブルもなく無事にツアーを終える事が出来ました(^^)
ギャグに付き合ったり、大笑いしたり今回のツアーの盛り上がりは本当に凄かったです\(^^)/♪
塩ヶ浦でのもりやんの絡みはサイコーでした(笑)
海も凄くキレイで熱帯魚も沢山\(^^)/
本当に楽しい2日間でした♪
そして高島さんの面白さにハマりました…(笑)
皆さん、本当にありがとうございました(^o^)♪
(あずあず)
集合時間が早かったのに、
車の中ではこの笑顔(⌒▽⌒)


福岡を出発して約5時間、クラブハウスに到着しました(๑>◡<๑)

長旅に疲れたのかと思いきや…
お弁当を食べて早速出発(o^^o)

1日目
ポイント名:塩ヶ浦(せがうら)

透明度:5〜8m
南さつまに来たら、ここ塩ヶ浦ははずせません(笑)
なぜかは、来てのお楽しみに(^_-)(笑)
気になる方は是非南さつまツアーへ\(^^)/
もりやんのテンションもMAXです♪
彼は将来、塩ヶ浦の住人になるそうです(笑)
今日のもりやんの合言葉は
Do you know me? クマノーミ〜
オヤジギャグについて行けません(_ _).。o○(笑)
どうしてもクマノミに会いたいんですね、きっと(*^_^*)
このテンションのままエントリー(o^^o)

カメラを構えるもりやん‼︎
何やら発見した様子…

クマノミー‼︎‼︎



良かったね♡もりやん(๑>◡<๑)
シマウミスズメも登場ー‼︎

サンゴの穴から顔を出すカエルウオに大興奮(*≧∀≦*)

大きなウツボに

チョウチョウウオやオヤビッチャ、

タカラガイの仲間、ウミウサギも♡

ニザダイ、ヒメジもたーっくさん((o(^∇^)o))

夕焼けも綺麗でしたヽ(´▽`)/


夜は皆んなでBBQ♪


食べて飲んで騒いで‼︎




としさんの手料理も美味しく頂きました(o^^o)♡

どうしても、お庭になってるバナナが気になり…
皆んなでパクっ…Σ(゚д゚lll)

美味しくないー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(笑)
まだ熟してないからね…ε-(´∀`; )(笑)
BBQのあとは花火で盛り上がりましたー‼︎








星を観察したり(^O^☆♪
鹿児島の夜を満喫しました(o^^o)
2日目もいいお天気♪♪
そして良い景色♡


朝からのんびりお散歩すると気持ちが良いですね╰(*´︶`*)╯
その後、
高島さんの美味しい朝ごはんを頂きながら爆笑するほど盛り上がり、元気に出発\(^^)/

1本目…ポイント名:大当(おおと)
透明度:10〜15m

クラブハウスから約30分くらいの場所(^^)
前日、少し濁りがあったので今日は逆の北側のポイント、大当へ(^○^)
釣りスポットにもなっているこの場所からスタートです\(^^)/



水面に顔をつけると、ソラスズメダイの数に驚き‼︎‼︎
腰くらいの水深の場所に、
うじゃうじゃうじゃうじゃ(๑>◡<๑)

福岡では見れない光景にみんな凄いの連発ー(^○^)‼︎
少し進むと今度は一面サンゴの畑ー‼︎‼︎‼︎



カラフルなお魚が沢山(//∇//)



このポイントはホントに大興奮‼︎‼︎‼︎
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ここでは、
サンゴに隠れた生物を探したり、の〜んびりフォトダイブを満喫しました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪





透明度も良く、水深も浅かったので太陽の光が入り水中はとても明るく綺麗でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
サンゴとお魚と一緒に記念撮影するはずが…砂が巻き上がり濁っちゃいました=(^.^)=(笑)お魚も逃げちゃった(笑)

そして、もっちー50本メモリアルー♪♪

夏だけじゃなく、冬も沢山潜りに来て下さーい(^_−)−☆
2本目…ポイント名:赤水(あかみず)
透明度:5〜8m
今回のツアー最後のポイント\(^^)/
このポイントはとにかくピンク色♡
写真がなくてごめんなさい(;_;)
気になる方は是非是非さつまツアーへ(笑)
ここでは色んな種類のエビやカニ、ウニが沢山(*^_^*)
ガンガゼ、ムラサキウニ、バフンウニ、シラヒゲウニ、ラッパウニ、ノコギリウニ、ツマジロナガウニ、タコノマクラ、トックリガンガゼモドキなどなど…




普段ウニを探したりしないので、かなり楽しめました(o^^o)♪
岩の隙間にはウツボ♪

サラサエビや

オトヒメエビ(^_^*)

トゲアシガニがたーくさんいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

南さつま、本当に楽しい海でした♪
あっという間の2日間、ちょっと物足りないないなぁ(^-^)
ツアー大成功ー((o(^∇^)o))


皆さん、ありがとうございました♪
お疲れ様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
ツアー中に何度か登場したこの方…

よっぽど寂しいんでしょうね、きっとヽ(´▽`)/(笑)
高島さんからコメントです(^^)
↓ ↓ ↓
トリトンの皆様
二日間、お疲れ様でした。
2日間
本当に天候にも恵まれ皆様の日頃の行いのおかげかと笑
せがうら、おおと、あかみずと各ポイントでも楽しんで貰えた様で嬉しい限りです(^^)
夜のBBQでも
『横田さん、天然系Sだなぁ』と思いながら爆笑させて貰いました
いつでも、鹿児島に居るので
また、お越し下さい。
お待ちして居ります。
楽しい時間をありがとうございました!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
高島さん、2日間本当にありがとうございました\(^^)/
朝ごはんやスープもありがとうございました(o^^o)
参加メンバー皆んな高島さん、南さつまの虜になりました(^o^)♪
バナナが黄色くなったら教えて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
絶対また遊びに行きます(๑>◡<๑)♪
今度はアクセサリー作りもやりたいです(^^)♪
としさん、運転、準備、そして美味しい料理まで♪ありがとうございました\(^^)/
また一緒にツアーを組んで盛り上げましょう(o^^o)
【皆さんからのコメント】
今までのツアーで一番楽しかったです!
特に大当は最高に綺麗でした♪
マイペースにゆっくりとした時間が過ごせて、存分にリゾート気分を味わえました!
海だけでなく、BBQに花火と海以外も楽しませて頂きました!
トシさんの手料理最高でしたw
スタッフの高島さんも面白くて、また南薩摩に行きたいです!
一緒に潜ったみんな、引率の2人お疲れ様でした〜
(もっちー)
人良し、海良し、食良しのとてもリラックスした2日間でした。
思わず写真に没頭してしまうような海況で
とても楽しめました!
また行きたいです(笑)
みなさんありがとうございました。





(けいちゃん))
はぁ〰️るばる、来たぜ、枕崎♪♪ って言うことで、南薩摩ツアーに初めて参加させて頂きました。楽しい2日間をありがとう。
色つきの魚が、うじょうじょ‼︎
ギョギョの興奮であります。
Oh my god ‼︎
次は、カメを宜しく(^o^)✌︎
(もりやん)
とても楽しくて本当に行って良かったです(^^)ダイビングでは透明度が良くないところもあったけどみんなで潜るってのが初でそれが楽しくて、透明度が凄く良いところもあって楽しくて、そしてダイビングだけでなくてみなさんと色んな話をしたり交流できたのが凄く楽しかったです!
(あいか)
南さつまツアーめちゃくちゃ楽しかったですね!
クマノミはたくさんいるし、福岡では見れない魚は沢山いるし凄く興奮しました。
夜のBBQも皆さんのおかげで盛り上がって良かったです。
又、同じメンバーで行きたいと思うくらい楽しいツアーでした。
(とし)
皆さんの協力のおかげでトラブルもなく無事にツアーを終える事が出来ました(^^)
ギャグに付き合ったり、大笑いしたり今回のツアーの盛り上がりは本当に凄かったです\(^^)/♪
塩ヶ浦でのもりやんの絡みはサイコーでした(笑)
海も凄くキレイで熱帯魚も沢山\(^^)/
本当に楽しい2日間でした♪
そして高島さんの面白さにハマりました…(笑)
皆さん、本当にありがとうございました(^o^)♪
(あずあず)
鹿児島・南さつまツアーリポート 3月28日編
大分・別府 うみたまご水槽ダイブツアーリポート 3月20日編
大分・別府 うみたまご水槽ダイブツアーリポート 2月11日編
宮崎・日南ツアーリポート 1月4~5日編
大分・別府 うみたまご水槽ダイブツアーリポート 12月13日編
佐賀・唐津沖ツアーリポート 11月12日編
大分・別府 うみたまご水槽ダイブツアーリポート 3月20日編
大分・別府 うみたまご水槽ダイブツアーリポート 2月11日編
宮崎・日南ツアーリポート 1月4~5日編
大分・別府 うみたまご水槽ダイブツアーリポート 12月13日編
佐賀・唐津沖ツアーリポート 11月12日編
Posted by トリトンダイビングリゾート at 15:57│Comments(0)
│ツアー