2019年02月08日

褒めて育てる

投稿者 TAKA

先月から習い事を始めています。
それが何かは恥ずかしいので内緒。
プライベートレッスンです。
講師は30代の美しい方。

「橋詰さんが当スクールを受講するきっかけは何ですかface01

初日にその先生から聞かれました。

「〇〇〇〇〇〇だからですface16

「あ、ああ、なるほどface11

そんなリアクションでした。
(ちょっと苦笑いを浮かべていた…icon11

今日、そのスクールの二日目。
前回より少し上手になったのかなicon103
(自分ではよくわからないけど)

レッスンの途中、
先生から何度も褒められました。
いやー、うれしいもんですネface15

上手くいってなくても、
がんばろうって気持ちになります。

ここ最近、
誰からも褒められることのない我が人生。
(嫁さんからはかれこれ5年近く褒められてないface13


「橋詰さん、次回もこの調子でがんばりましょうネ」

「はいicon21

元気に挨拶をして、
今日のレッスンは終わりました。
よし、今日習ったことを、
あとでさっそく復習しなくちゃ。

そう、
僕は褒められて伸びる性格なのですface16

褒めて育てる



褒めるって大事。

ダイビングの講習でも、
そして子供のしつけでも・・・

褒めて育てる



この連休は海洋実習があります。
数名の講習生がエントリーします。
初めての海は誰しも緊張しますよね。
きっと今頃ドキドキしているんだろうなーicon103

褒めて育てる


スキルが上手にできたら、
水中で惜しみなく、
しっかり褒めたいと思います。

そう、トリトンは

「褒めて育てる」

褒めて育てる



ちなみに、
僕も今、ドキドキしています。

寒さ、半端ないだろうなーface14

褒めて育てる




褒めて育てる

褒めて育てる

褒めて育てる

  • LINEで送る

同じカテゴリー(今日のできごと)の記事画像
よかよかブログさん、ありがとう!
クローズアップ玄海2
中止にする勇気
違う視点から  最終回
違う視点から  PART3
違う視点から  PART2
同じカテゴリー(今日のできごと)の記事
 よかよかブログさん、ありがとう! (2021-06-14 09:14)
 クローズアップ玄海2 (2021-06-11 07:42)
 中止にする勇気 (2021-06-04 16:21)
 違う視点から  最終回 (2021-05-27 18:52)
 違う視点から  PART3 (2021-05-16 16:54)
 違う視点から  PART2 (2021-04-17 14:22)

Posted by トリトンダイビングリゾート at 18:16│Comments(0)今日のできごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。