2019年10月15日
25th メモリアルパーティー 週末ver.
投稿者:AZ
今回は約70名のメンバーの皆さんが集まって下さいました(^^)

いつもお世話になっている、メーカーさんも駆けつけて下さいました(^-^)
そして‼︎
遠方からPADIエグザミナーの納富さんがお祝いに駆けつけて下さいました(*≧∀≦*)
皆さん、本当にありがとうございます(^ν^)
今回は立食パーティーでした(^^)
納富さんの挨拶でパーティースタート(^-^)


かなり、盛り上がりましたよー‼︎








ビンゴゲーム、クイズコーナーは1番の盛り上がり♪


景品をGET‼︎おめでとうございます(^O^)



そして、最後はこれまでのトリトンの歴史25年をまとめたムービー。


そして、メンバー皆んなからタカさんへのプレゼント(//∇//)

これからのトリトンはもっともっと進化しますよー(^^)♪
皆んなで盛り上げて行きましょう(*^ω^*)
2日間で100名以上のメンバーさんに参加して頂きました(^^)
皆さん、本当にありがとうございました(^-^)
そして、これからもよろしくお願い致します(^O^)
今回は約70名のメンバーの皆さんが集まって下さいました(^^)
いつもお世話になっている、メーカーさんも駆けつけて下さいました(^-^)
そして‼︎
遠方からPADIエグザミナーの納富さんがお祝いに駆けつけて下さいました(*≧∀≦*)
皆さん、本当にありがとうございます(^ν^)
今回は立食パーティーでした(^^)
納富さんの挨拶でパーティースタート(^-^)
かなり、盛り上がりましたよー‼︎
ビンゴゲーム、クイズコーナーは1番の盛り上がり♪
景品をGET‼︎おめでとうございます(^O^)
そして、最後はこれまでのトリトンの歴史25年をまとめたムービー。
そして、メンバー皆んなからタカさんへのプレゼント(//∇//)
これからのトリトンはもっともっと進化しますよー(^^)♪
皆んなで盛り上げて行きましょう(*^ω^*)
2日間で100名以上のメンバーさんに参加して頂きました(^^)
皆さん、本当にありがとうございました(^-^)
そして、これからもよろしくお願い致します(^O^)
2019年10月11日
25th メモリアルパーティー 平日ver.
投稿者 AZ
今日は記念すべきトリトンの25周年パーティ。
平日にも関わらず、沢山のメンバーさんが集まって下さいました(^^)
てるさんの挨拶でパーティーがスタート(^。^)





食事をしながら、先輩ダイバーさんに混じりステキなお話しも沢山聞かせて頂きました(^^)
若かりし頃のTAKAさんのことや…
トリトンと出会ったきっかけなど(*^_^*)
皆さん、想い出話しが止まりません(´∀`)


これをきっかけにまた潜るかなぁ〜♪
という声も(^O^)
西JI-さんが三線演奏を披露して頂きました(^^)♪


1番盛り上がったのは…
やっぱりゲームや抽選会(^O^)♪


今年の1等は沖縄・ケラマツアー‼︎
その他にも福岡・相島ツアー‼︎
ワールドダイブさん、アクアラングさん、GULLさん、TUSAさんにもご協賛頂き、ステキなプレゼントをご用意できました(^O^)
皆んなで25周年をお祝いでき、楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)♪
ホントにありがとうございました(^O^)
次は福岡の海でお会いしましょう(//∇//)♡

その後、2次会、3次会へと…(*≧∀≦*)



今日は記念すべきトリトンの25周年パーティ。
平日にも関わらず、沢山のメンバーさんが集まって下さいました(^^)
てるさんの挨拶でパーティーがスタート(^。^)





食事をしながら、先輩ダイバーさんに混じりステキなお話しも沢山聞かせて頂きました(^^)
若かりし頃のTAKAさんのことや…
トリトンと出会ったきっかけなど(*^_^*)
皆さん、想い出話しが止まりません(´∀`)


これをきっかけにまた潜るかなぁ〜♪
という声も(^O^)
西JI-さんが三線演奏を披露して頂きました(^^)♪


1番盛り上がったのは…
やっぱりゲームや抽選会(^O^)♪


今年の1等は沖縄・ケラマツアー‼︎
その他にも福岡・相島ツアー‼︎
ワールドダイブさん、アクアラングさん、GULLさん、TUSAさんにもご協賛頂き、ステキなプレゼントをご用意できました(^O^)
皆んなで25周年をお祝いでき、楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)♪
ホントにありがとうございました(^O^)
次は福岡の海でお会いしましょう(//∇//)♡

その後、2次会、3次会へと…(*≧∀≦*)



2019年09月21日
同窓会 (2009~2013年代メンバー編)
※スマホの方は画面を横にしてご覧になると、
画像も大きくなり読みやすいです
投稿者: TAKA
開催日:9月21日(土)
今年は25周年のメモリアルイヤー。
10月の周年パーティに向け、
年代ごとの元メンバーと同窓会を2月からしています。
本来は毎月行なう予定だったのですが、
時間に追われ、定期開催ができず、
今回が最後となってしまいました
台風が接近している中でありがたいことに
13名の方が参加されました。
うち11名が現在もトリトンメンバー。
今でもアクティブに潜りに来ている面々…
と言いたいところですが、
「最近、全然潜ってないなー
」
と言う方もたくさんいました

「俺は先週潜ったぞ」
と、むなさん(左から二番目)。

「相島、最高によかったですよ!」
と女性メンバーにPRしてくれるわだっち(右)

「BANさん(右)、痩せましたねー」
「ムロツヨシみたーい」

さがんもんメンバーから
素敵なプレゼントをいただきました。

トリトンのロゴがカラーサンドで
すごいなー!
うれしいなー

さっそくお店に飾っています。
しるさん、ゆりちゃん、なるさん、BANさん、
ありがとうございます~



画像も大きくなり読みやすいです

投稿者: TAKA
開催日:9月21日(土)
今年は25周年のメモリアルイヤー。
10月の周年パーティに向け、
年代ごとの元メンバーと同窓会を2月からしています。
本来は毎月行なう予定だったのですが、
時間に追われ、定期開催ができず、
今回が最後となってしまいました

台風が接近している中でありがたいことに
13名の方が参加されました。
うち11名が現在もトリトンメンバー。
今でもアクティブに潜りに来ている面々…
と言いたいところですが、
「最近、全然潜ってないなー

と言う方もたくさんいました


「俺は先週潜ったぞ」
と、むなさん(左から二番目)。

「相島、最高によかったですよ!」
と女性メンバーにPRしてくれるわだっち(右)

「BANさん(右)、痩せましたねー」
「ムロツヨシみたーい」

さがんもんメンバーから
素敵なプレゼントをいただきました。

トリトンのロゴがカラーサンドで

すごいなー!
うれしいなー


さっそくお店に飾っています。
しるさん、ゆりちゃん、なるさん、BANさん、
ありがとうございます~



2019年09月15日
月例会リポート 2019.9月 編
投稿者 TAKA
昨夜は月例会でした。
ゲスト6人と小さな宴ではありましたが、
なかなかな盛り上がりで楽しかったです。
夕方、新規お客様の応対があったため、
僕は5分ほど遅れて会場に入りました。
早くからお越しのみんなにちょっと申し訳なかったです。
現在のトリトンのメンバーさんたちは他でオープンを取り、今、トリトンでダイビングを続けている方と、最初からトリトンでオープンを取り、そのままトリトンで続けている方がいます。
サポートメンバーのAZやとしさんや寺さんは、実は前者です。
で、今日の月例会に参加されたメンバーはたまたま全員が後者。
いわゆるトリトンの生え抜きメンバーの皆さんたち。
今日の夕方に来店された方と同じように、
「ダイビングを始めたいんですけど…」
とドキドキしながら、数年前、トリトンを訪れた彼ら。
「あのとき応対してくれたのは(当時スタッフの)マツ君だったなー」
「僕は(当時スタッフだった)小雪さんでした。」
なんて感じで、そのときのことを思い出し、盛り上がりました。

宴が終わり、会場を出たら外は満月。
心地よい秋風が吹いています。
浴衣姿の女性もちらほら。
そうか、今、放生会があってるんだった。
今日の月例会は二次会をせず、ここで解散。
明日の海はAZととしさんが担当。
「タカさん、明日の朝は出てこなくて大丈夫ですよ。ゆっくり月例会の夜を楽しんで下さい。」
月例会の途中、AZからこんなLINEが届きました。
う~、なんて優しいんだ
そのお言葉に甘えて、満月が落ち、ビルの向こうに見えなくなる時間帯まで、連休で賑わう大名の街を独り楽しみました(*^。^*)



昨夜は月例会でした。
ゲスト6人と小さな宴ではありましたが、
なかなかな盛り上がりで楽しかったです。
夕方、新規お客様の応対があったため、
僕は5分ほど遅れて会場に入りました。
早くからお越しのみんなにちょっと申し訳なかったです。
現在のトリトンのメンバーさんたちは他でオープンを取り、今、トリトンでダイビングを続けている方と、最初からトリトンでオープンを取り、そのままトリトンで続けている方がいます。
サポートメンバーのAZやとしさんや寺さんは、実は前者です。
で、今日の月例会に参加されたメンバーはたまたま全員が後者。
いわゆるトリトンの生え抜きメンバーの皆さんたち。
今日の夕方に来店された方と同じように、
「ダイビングを始めたいんですけど…」
とドキドキしながら、数年前、トリトンを訪れた彼ら。
「あのとき応対してくれたのは(当時スタッフの)マツ君だったなー」
「僕は(当時スタッフだった)小雪さんでした。」
なんて感じで、そのときのことを思い出し、盛り上がりました。

宴が終わり、会場を出たら外は満月。
心地よい秋風が吹いています。
浴衣姿の女性もちらほら。
そうか、今、放生会があってるんだった。
今日の月例会は二次会をせず、ここで解散。
明日の海はAZととしさんが担当。
「タカさん、明日の朝は出てこなくて大丈夫ですよ。ゆっくり月例会の夜を楽しんで下さい。」
月例会の途中、AZからこんなLINEが届きました。
う~、なんて優しいんだ

そのお言葉に甘えて、満月が落ち、ビルの向こうに見えなくなる時間帯まで、連休で賑わう大名の街を独り楽しみました(*^。^*)



2019年08月26日
同窓会 (2005~2008年代メンバー編)
※スマホの方は画面を横にしてご覧になると、
画像も大きくなり読みやすいです
投稿者: TAKA
開催日:8月24日(土)
今年は25周年のメモリアルイヤー。
10月の周年パーティに向け、
年代ごとの元メンバーと同窓会を2月からしています。
本来は毎月定期的に行なう予定だったのですが、
当時のメンバーさんに案内を送る時間がなかなかなくて…
夏に突入し、よりその余裕がなくなり、
このままだと周年パーティの準備も何もできないのではと
焦っている毎日です
今回は14名の皆さんにお集まりいただきました。
これまでの同窓会でもそうだったんだけど、
今回も出席されたみんなと飲んでいても
当時のまま。
いい意味で変わらない
あの笑顔、あの騒ぎ声。
ホントに前と同じ。
安心します…




そして偶然にも同じ会場の別のテーブルに西JI-さんが。
もうビックリ
また途中できりえちゃんもちょっと顔を出してくれました。
うれしかったですねー!
思えば、この頃のメンバーの月例会は激しかったなー
三次会まで必ずやってたもんなー
最後は必ず中洲へタクシーで。

ちょうどトリ沖を始めた頃の皆さんです。
福岡西方沖地震が起きた頃でもありますね。
志賀島が土砂崩れで一年以上潜れなかった時期です。
「私、ほとんど志賀島で潜ったことがないかも」
ときりえちゃんが言ってました。
今回参加された皆さんは
先月急逝したメンバーTさんと同じ時期に一緒に潜っていた仲。
宴の最後に、Tさんに向けてのお悔やみの挨拶をしたら、
参加者の数名は他界したことを知らず、驚いていました。
西JI-さんに偶然会えたのも、Tさんの計らいだったのかな。
最後の挨拶のとき、泣いてしまうかもと不安だったけど、
(実際、声は震えちゃったけど…)
途中で笑いの方向に持って行ったので大丈夫でした。
てるさん、いじってごめんなさいネ

さてこの同窓会はあと二回行なう予定。
そしていよいよ10月の周年パーティにのぞみます。
これまでトリトンを支えてくれた多くのメンバーさんが
たくさん集まってくれたらうれしいなー




画像も大きくなり読みやすいです

投稿者: TAKA
開催日:8月24日(土)
今年は25周年のメモリアルイヤー。
10月の周年パーティに向け、
年代ごとの元メンバーと同窓会を2月からしています。
本来は毎月定期的に行なう予定だったのですが、
当時のメンバーさんに案内を送る時間がなかなかなくて…
夏に突入し、よりその余裕がなくなり、
このままだと周年パーティの準備も何もできないのではと
焦っている毎日です

今回は14名の皆さんにお集まりいただきました。
これまでの同窓会でもそうだったんだけど、
今回も出席されたみんなと飲んでいても
当時のまま。
いい意味で変わらない

あの笑顔、あの騒ぎ声。
ホントに前と同じ。
安心します…




そして偶然にも同じ会場の別のテーブルに西JI-さんが。
もうビックリ

また途中できりえちゃんもちょっと顔を出してくれました。
うれしかったですねー!
思えば、この頃のメンバーの月例会は激しかったなー
三次会まで必ずやってたもんなー
最後は必ず中洲へタクシーで。

ちょうどトリ沖を始めた頃の皆さんです。
福岡西方沖地震が起きた頃でもありますね。
志賀島が土砂崩れで一年以上潜れなかった時期です。
「私、ほとんど志賀島で潜ったことがないかも」
ときりえちゃんが言ってました。
今回参加された皆さんは
先月急逝したメンバーTさんと同じ時期に一緒に潜っていた仲。
宴の最後に、Tさんに向けてのお悔やみの挨拶をしたら、
参加者の数名は他界したことを知らず、驚いていました。
西JI-さんに偶然会えたのも、Tさんの計らいだったのかな。
最後の挨拶のとき、泣いてしまうかもと不安だったけど、
(実際、声は震えちゃったけど…)
途中で笑いの方向に持って行ったので大丈夫でした。
てるさん、いじってごめんなさいネ


さてこの同窓会はあと二回行なう予定。
そしていよいよ10月の周年パーティにのぞみます。
これまでトリトンを支えてくれた多くのメンバーさんが
たくさん集まってくれたらうれしいなー





2019年08月04日
月例会リポート 2019.8月 編
投稿者 TAKA
今回の月例会は先月と同じ会場。
大名のビルの屋上テラスで、
夜景を観ながら、心地良く・・・
いや、今月は心地良くなかったです。
暑い
テラス席に座ったものの、
ぬるい風が吹いて、何もしなくても汗が出ます。
ご覧のように他の席は誰も座っていません。

「ちょっと今回は店内でやりましょうか
」
「そうですネ
」
みんな、テラス席を立ち、
冷房の効いた店内へ移動しました。
なんて、涼しいんだ
クーラーって素晴らしい

今回はこちらの皆さんが参加してくれました!
中には今日の昼間に潜っていた方たちも…


隣のテーブルにきれいな女性グループ客が…
「すみません、写真を撮ってもらえませんか。」
平身低頭にカメラを渡しました。
ニコっと笑いながら、
「はい、みなさん、撮りますよ~
」
それがこの写真▼

「僕たちどんなグループかわかりますか
」
「えー、わからないです~(・。・)」
「皆さん、日に焼けているからテニスサークルか何か?」
「うーん、違うけど、日焼けに着眼した点はいいですネー」
「あ、だったら、海? サーフィン?」
「あ、おしいっ
」
「あ、わかった、ダイビングだ
」
「正解
」
「えー、私も海が好きです。」
「(わざと大きなリアクションで)え、ホントに…
」
「はい
、この前、沖縄でスノーケリングしました。」
「皆さんはいつもどこで潜っているんですか
」
「志賀島だよ(^。^)」
「え、志賀島で潜れるんだ
知らなかった…」
「魚、びっくりするくらい多いよ。」
「えー、ホントですか。潜ってみたいです~
」
すかさずポーチの中に手を入れ、
「これ、体験ダイビングのチラシ。ぜひこの夏に
」
「うわー、ありがとうございます
」

もしこれで本当に彼女たちが潜りに来てくれたら、
こんな美味しい営業はないですネ
見渡せば他のテーブルにもきれいな女性ばかり。
「すみません、写真、撮ってもらえませんか…」
この切り口で、簡単にお近づき。
いいねー
もう毎日やっちゃおうかな…
この会場で月例会を…




今回の月例会は先月と同じ会場。
大名のビルの屋上テラスで、
夜景を観ながら、心地良く・・・
いや、今月は心地良くなかったです。
暑い

テラス席に座ったものの、
ぬるい風が吹いて、何もしなくても汗が出ます。
ご覧のように他の席は誰も座っていません。

「ちょっと今回は店内でやりましょうか

「そうですネ

みんな、テラス席を立ち、
冷房の効いた店内へ移動しました。
なんて、涼しいんだ

クーラーって素晴らしい


今回はこちらの皆さんが参加してくれました!
中には今日の昼間に潜っていた方たちも…


隣のテーブルにきれいな女性グループ客が…
「すみません、写真を撮ってもらえませんか。」
平身低頭にカメラを渡しました。
ニコっと笑いながら、
「はい、みなさん、撮りますよ~

それがこの写真▼

「僕たちどんなグループかわかりますか

「えー、わからないです~(・。・)」
「皆さん、日に焼けているからテニスサークルか何か?」
「うーん、違うけど、日焼けに着眼した点はいいですネー」
「あ、だったら、海? サーフィン?」
「あ、おしいっ

「あ、わかった、ダイビングだ

「正解


「えー、私も海が好きです。」
「(わざと大きなリアクションで)え、ホントに…

「はい

「皆さんはいつもどこで潜っているんですか

「志賀島だよ(^。^)」
「え、志賀島で潜れるんだ

「魚、びっくりするくらい多いよ。」
「えー、ホントですか。潜ってみたいです~

すかさずポーチの中に手を入れ、
「これ、体験ダイビングのチラシ。ぜひこの夏に

「うわー、ありがとうございます


もしこれで本当に彼女たちが潜りに来てくれたら、
こんな美味しい営業はないですネ

見渡せば他のテーブルにもきれいな女性ばかり。
「すみません、写真、撮ってもらえませんか…」
この切り口で、簡単にお近づき。
いいねー

もう毎日やっちゃおうかな…
この会場で月例会を…




2019年07月10日
月例会リポート 2019.7月 編
今回はブリティッシュパブ・モーリスさんのテラス席で天神の夜景を眺めながら美味しい料理とお酒を頂きました(^O^)♪
解放感がありとても良い雰囲気のお店でした(^ー^)


早っ(´⊙ω⊙`)
開始10秒で既に空っぽのれいなちゃんのグラス∑(゚Д゚)

料理も美味しくて、どんどんお酒が進んじゃう(〃ω〃)
バーカウンターにはおかわりの行列(笑)



普段会えないメンバーさん達と色んな情報交換したり…




夜景よりも海の話しに夢中の皆さんでした(o^^o)(笑)





このお二人…完全にできてますね…((((;゚Д゚)))))))
お幸せに…♡

今日も満面の笑顔(^○^)
口ぐせの、「ステキや〜ん♡」でいじられるしょういちさん(笑)

約20名近く集まり、大賑わいでした(*≧∀≦*)

そしてこの後、2次会へ…\(//∇//)\(笑)

2次会リポートは私、橋詰が担当します。
元々組んではいなかったんですが、
1次会が終わったところで、
「タカさん、どこか連れて行ってよ…」
とみんなから言われたので、
急きょ場所探し。
個人的に前から気になっていたBARへ
10人ちょっとで行きました。
大名小学校の跡地にあります。
ご覧のように学校の教室の中がBAR。
トイレは廊下の奥。
そう、まんま小学校です。

スタンディングなのでいろんな所へ移動し、
1次会では話せなかった方とお話できます。

注文時に支払うキャッシュオンスタイル。
会費はありません。
1杯だけお付き合いし、先に帰ることもできます。
ビールもハイボールも500円から。


実際、僕も今日はここで1杯だけ飲んで、
みんなにさよならの挨拶をし、退席しました。

翌日、あずあずから聞きました。
この2次会、結局終わったのは深夜0時過ぎとのこと。
「あれ、タカさんがいない・・・
」
「え、いつの間にか帰ってる
」
何人かの方が帰りがけにそう言ってたそうです・・・
ちゃんと挨拶して帰ったけど、
飲み過ぎて忘れているんでしょうネ・・・
この2次会の会場はアワバーと言います。
今回、初めて行ったんですが、
教室内で飲んでいるような雰囲気も楽しいし、
店員さんも親切だし、とても気に入りました。
キャッシュオンなので、流れ解散ができるし、
2次会にとても適した場所ですネ。
来月の月例会も1次会、2次会とも今回と同じ会場で
組みたいと思います。





解放感がありとても良い雰囲気のお店でした(^ー^)


早っ(´⊙ω⊙`)
開始10秒で既に空っぽのれいなちゃんのグラス∑(゚Д゚)

料理も美味しくて、どんどんお酒が進んじゃう(〃ω〃)
バーカウンターにはおかわりの行列(笑)



普段会えないメンバーさん達と色んな情報交換したり…




夜景よりも海の話しに夢中の皆さんでした(o^^o)(笑)





このお二人…完全にできてますね…((((;゚Д゚)))))))
お幸せに…♡

今日も満面の笑顔(^○^)
口ぐせの、「ステキや〜ん♡」でいじられるしょういちさん(笑)

約20名近く集まり、大賑わいでした(*≧∀≦*)

そしてこの後、2次会へ…\(//∇//)\(笑)

2次会リポートは私、橋詰が担当します。
元々組んではいなかったんですが、
1次会が終わったところで、
「タカさん、どこか連れて行ってよ…」
とみんなから言われたので、
急きょ場所探し。
個人的に前から気になっていたBARへ
10人ちょっとで行きました。
大名小学校の跡地にあります。
ご覧のように学校の教室の中がBAR。
トイレは廊下の奥。
そう、まんま小学校です。

スタンディングなのでいろんな所へ移動し、
1次会では話せなかった方とお話できます。

注文時に支払うキャッシュオンスタイル。
会費はありません。
1杯だけお付き合いし、先に帰ることもできます。
ビールもハイボールも500円から。


実際、僕も今日はここで1杯だけ飲んで、
みんなにさよならの挨拶をし、退席しました。

翌日、あずあずから聞きました。
この2次会、結局終わったのは深夜0時過ぎとのこと。
「あれ、タカさんがいない・・・

「え、いつの間にか帰ってる

何人かの方が帰りがけにそう言ってたそうです・・・
ちゃんと挨拶して帰ったけど、
飲み過ぎて忘れているんでしょうネ・・・

この2次会の会場はアワバーと言います。
今回、初めて行ったんですが、
教室内で飲んでいるような雰囲気も楽しいし、
店員さんも親切だし、とても気に入りました。
キャッシュオンなので、流れ解散ができるし、
2次会にとても適した場所ですネ。
来月の月例会も1次会、2次会とも今回と同じ会場で
組みたいと思います。





2019年05月14日
同窓会 (2002~2004年代メンバー編)
投稿者 TAKA
今年は25周年のメモリアルイヤー。
10月の周年パーティに向け、
年代ごとの元メンバーと同窓会をすることにしています。
先週末(5/11)はその第四弾を行ないました。
参加者12名で会場を予約しました。
実際にGW前はそれだけの人数が集まっていました。
が、GW明けに、参加が不都合になったとの
次々とキャンセルの嵐。
ありゃりゃ、ありゃりゃ・・・で、
参加当日に集まったのはこの人数。
すくなっ
でもGW前後で状況が変わることもあるし、
仕方ないことです・・・
少人数ならではの盛り上がりもあったし、
今回も懐かしく、楽しい宴となりました

今回、紅一点となったあやこさん。
最近、また福岡に戻って来たとのこと。
今度、職場の女性(21)をダイビングへ誘ってみるとのこと。
ぜひ、ぜひ、ぜひ

まさゆきさん(左)と、DMのてつ(右)
てつは今でも現役メンバー。
当時のいろんな元メンバーさんと
今でもよくやりとりをしているとのこと。
太いネットワークを持つ、
トリトンにとって大事な存在です。
てつ、10月の周年パーティのときは、
いろいろよろしくネ~
まさゆきさんも数年前に福岡へ帰ってきたそうで。
しかもお住まいはトリトンのご近所。
今度、奥さんのなっちゃんと二人で潜りにきてねー

うじさん(左)とDMのごっつん(右)
ごっつんも数年前に東京から戻ってきたとのこと。
当時はサポートメンバーとして、
トリトンをバックアップしてくれました。
奥さんのみくちゃんも元メンバーです。
現在は大分在住。
「大分で潜るときは、手伝いますよ」
とのこと。
うじさんもごっつんも、相変わらず、
筋トレをずっと続けているそうです。
すごい腕っぷし
当時よりタンクを軽々持てるのでは・・・

てつ以外はみんな、転勤や結婚などが理由で
メンバーから離れていったけど、
今でも当時のメンバー同士は繋がっているとのこと。
それを聞いて、うれしくなりました。
そして今回の同窓会のメンバーは、
僕より、当時のスタッフと潜ったことの方が
多いとも言ってました。
周年パーティのときは当時のスタッフ陣も
来てほしいなー

●同窓会 第一弾(2019.02.23) Click
●同窓会 第二弾(2019.03.23) Click
●同窓会 第三弾(2019.04.13) Click


今年は25周年のメモリアルイヤー。
10月の周年パーティに向け、
年代ごとの元メンバーと同窓会をすることにしています。
先週末(5/11)はその第四弾を行ないました。
参加者12名で会場を予約しました。
実際にGW前はそれだけの人数が集まっていました。
が、GW明けに、参加が不都合になったとの
次々とキャンセルの嵐。
ありゃりゃ、ありゃりゃ・・・で、
参加当日に集まったのはこの人数。
すくなっ

でもGW前後で状況が変わることもあるし、
仕方ないことです・・・
少人数ならではの盛り上がりもあったし、
今回も懐かしく、楽しい宴となりました


今回、紅一点となったあやこさん。
最近、また福岡に戻って来たとのこと。
今度、職場の女性(21)をダイビングへ誘ってみるとのこと。
ぜひ、ぜひ、ぜひ


まさゆきさん(左)と、DMのてつ(右)
てつは今でも現役メンバー。
当時のいろんな元メンバーさんと
今でもよくやりとりをしているとのこと。
太いネットワークを持つ、
トリトンにとって大事な存在です。
てつ、10月の周年パーティのときは、
いろいろよろしくネ~

まさゆきさんも数年前に福岡へ帰ってきたそうで。
しかもお住まいはトリトンのご近所。
今度、奥さんのなっちゃんと二人で潜りにきてねー

うじさん(左)とDMのごっつん(右)
ごっつんも数年前に東京から戻ってきたとのこと。
当時はサポートメンバーとして、
トリトンをバックアップしてくれました。
奥さんのみくちゃんも元メンバーです。
現在は大分在住。
「大分で潜るときは、手伝いますよ」
とのこと。
うじさんもごっつんも、相変わらず、
筋トレをずっと続けているそうです。
すごい腕っぷし

当時よりタンクを軽々持てるのでは・・・


てつ以外はみんな、転勤や結婚などが理由で
メンバーから離れていったけど、
今でも当時のメンバー同士は繋がっているとのこと。
それを聞いて、うれしくなりました。
そして今回の同窓会のメンバーは、
僕より、当時のスタッフと潜ったことの方が
多いとも言ってました。
周年パーティのときは当時のスタッフ陣も
来てほしいなー

●同窓会 第一弾(2019.02.23) Click
●同窓会 第二弾(2019.03.23) Click
●同窓会 第三弾(2019.04.13) Click



2019年05月09日
月例会リポート 2019.5月 編
※スマホの方は画面を横にしてご覧になると、
画像も大きくなり読みやすいです
投稿者 TAKA
昨夜は月例会。
久々の平日開催となりました。

今回、月例会デビューをした方がお二人。
順子さん(左)

そしてなおちゃん(左)

たっちゃん(中央)やゆいちゃん(左)も久々の参加でした。

(左から)なみさん、ちかさん、黒糖さんの
3人は、今月のトリ沖に参加いただきます。
沖縄でも一緒に飲みましょうねー

お仕事帰りに会場へ来てくれた方もたくさん。
皆さん、ありがとうございました




画像も大きくなり読みやすいです

投稿者 TAKA
昨夜は月例会。
久々の平日開催となりました。

今回、月例会デビューをした方がお二人。
順子さん(左)

そしてなおちゃん(左)

たっちゃん(中央)やゆいちゃん(左)も久々の参加でした。

(左から)なみさん、ちかさん、黒糖さんの
3人は、今月のトリ沖に参加いただきます。
沖縄でも一緒に飲みましょうねー

お仕事帰りに会場へ来てくれた方もたくさん。
皆さん、ありがとうございました





2019年04月14日
同窓会 (1999~2001年代メンバー編)
投稿者 TAKA
今年は25周年のメモリアルイヤー。
10月の周年パーティに向け、
年代ごとの元メンバーと同窓会をすることにしています。
昨夜はその第三弾を行ないました。

今回も参加してくれたひらちゃんを中心に
のんちゃん(左)と白水クン(右)。
当時は大学生だった白水クンも今では
3人の息子を持つ父親になっていました。
のんちゃんはトリトンの前を車で頻繁に
通っているそうです。
えー、時間が合ったらちょっと顔を出してよ~

たばちん(右)、すえきち(左)の仲良しコンビ。
「加圧トレを復活して下さいよー」
とたばちん。
すえきちは今度履歴書を持って、
トリトンに面接に来てくれるかも(笑)

左からキョウちゃん、りっちゃん、あーちゃん。
息子のおーすけが1歳くらいのときに、
一緒にご飯を食べたことのあるりっちゃん。
「タカさん、おーちゃんは今、いくつ?」
「16歳。高校2年生。」

新婚当時、夫婦でダイビングを始めたあーちゃん。
数年前のトリトンパラオツアーのとき、
現地の桟橋で偶然会って以来です。
「あーちゃん、あのときはびっくりしたよ~」
「ちょうど夫婦で潜りに来てたんですよ~
」

けいちゃん(左)も奥さんはトリトンの元メンバー。
育児が落ち着いたら、
また夫婦で潜りに来てねー

森ちゃん(中央)も当時は大学生。
いつも僕からいじられてました
二次会へ行く道中、
可愛い女の子が歩いてたら、
お互い、そのコを目で追ってしまう仲。
「タカさん、相変わらず若いですネ
」
今度、二人で「合席」に行く約束をしました(笑)
ひとみちゃんは当時と同じ美貌、
そして同じキャラ。
よく笑うし、よく飲むし…
二次会では周りが終電を気にしてました。
「ひとみちゃん、間に合う?」
「大丈夫、乗り遅れたら朝まで飲むから
」

二次会にも多くの方が参加してくれました。
ありがとうございます

「久しぶりにタカさんの一本締めが聞きたい。」
「まだ今でもやっているですか
」
「やってるよー、ではリクエストにお応えして」

中には10年以上ぶりの方もいたけど、
久しぶりにお会いした感じがしませんでした。
みんな、(良い意味で)変わってない。

●同窓会 第一弾(2019.02.23) Click
●同窓会 第二弾(2019.03.23) Click



今年は25周年のメモリアルイヤー。
10月の周年パーティに向け、
年代ごとの元メンバーと同窓会をすることにしています。
昨夜はその第三弾を行ないました。

今回も参加してくれたひらちゃんを中心に
のんちゃん(左)と白水クン(右)。
当時は大学生だった白水クンも今では
3人の息子を持つ父親になっていました。
のんちゃんはトリトンの前を車で頻繁に
通っているそうです。
えー、時間が合ったらちょっと顔を出してよ~

たばちん(右)、すえきち(左)の仲良しコンビ。
「加圧トレを復活して下さいよー」
とたばちん。
すえきちは今度履歴書を持って、
トリトンに面接に来てくれるかも(笑)

左からキョウちゃん、りっちゃん、あーちゃん。
息子のおーすけが1歳くらいのときに、
一緒にご飯を食べたことのあるりっちゃん。
「タカさん、おーちゃんは今、いくつ?」
「16歳。高校2年生。」

新婚当時、夫婦でダイビングを始めたあーちゃん。
数年前のトリトンパラオツアーのとき、
現地の桟橋で偶然会って以来です。
「あーちゃん、あのときはびっくりしたよ~」
「ちょうど夫婦で潜りに来てたんですよ~


けいちゃん(左)も奥さんはトリトンの元メンバー。
育児が落ち着いたら、
また夫婦で潜りに来てねー


森ちゃん(中央)も当時は大学生。
いつも僕からいじられてました

二次会へ行く道中、
可愛い女の子が歩いてたら、
お互い、そのコを目で追ってしまう仲。
「タカさん、相変わらず若いですネ

今度、二人で「合席」に行く約束をしました(笑)
ひとみちゃんは当時と同じ美貌、
そして同じキャラ。
よく笑うし、よく飲むし…
二次会では周りが終電を気にしてました。
「ひとみちゃん、間に合う?」
「大丈夫、乗り遅れたら朝まで飲むから


二次会にも多くの方が参加してくれました。
ありがとうございます


「久しぶりにタカさんの一本締めが聞きたい。」
「まだ今でもやっているですか

「やってるよー、ではリクエストにお応えして」

中には10年以上ぶりの方もいたけど、
久しぶりにお会いした感じがしませんでした。
みんな、(良い意味で)変わってない。

●同窓会 第一弾(2019.02.23) Click
●同窓会 第二弾(2019.03.23) Click


