2021年04月24日
ビーチヨガ日和でした
投稿者:レイナ
本日はトリトンビーチ・パークヨガ2021年度スタートの日でした^_^
トリトンから歩いて5分もかからない砂浜で行いました。
湾内なのでお世辞にも綺麗とは言い難い海でしたが、波の音がとっても気持ちよかったです✨

しかし朝からまあ暑いこと
呼吸を整えている時点でじんわり汗が出てきました。
ヨガのポーズは普段使わない部分をほぐし伸ばし、ただ伸ばすだけでなく筋肉も使います。

これはかんぬきのポーズ
縮こまってる体側がぐーんと伸びて気持ちいいです✨
が、股関節を柔軟にするポーズでもあるのでなかなかキツかったりも
なので拭っても気づけば汗がたらーり
でも、それが終わった後のシャバーサナ(おやすみ)は至福の時間なんです✨
次回は5/29土曜日開催です(o^^o)
是非お越しください✨

これまで屋内では何度かしたことがありましたが、野外は初めてでした。
とても気持ちよかったです。
気温は高かったけど、潮風が気持ちよくて快適でした。
おかげで凝り固まっていた肩関節が緩みました。
ありがとうございました。
(みか)
日常生活ではしない動きをするので上手くバランスが取れなかったり、伸ばすことのないところを伸ばしたりしたので心身共にスッキリし、時折吹く風が心地良く有意義な時間を過ごすことができました。
(なみ)
今日は天気も良く、海風もちょうどよかったですね。
レイナさんのゆったりとしたリードは特に良かったです。
時間もちょうどよく、気持ちよくヨガが出来ました。
やっぱりヨガは海沿いでやると気持ちいいですね。次も都合がつけば参加したいです。
(黒糖)

本日はトリトンビーチ・パークヨガ2021年度スタートの日でした^_^
トリトンから歩いて5分もかからない砂浜で行いました。
湾内なのでお世辞にも綺麗とは言い難い海でしたが、波の音がとっても気持ちよかったです✨

しかし朝からまあ暑いこと
呼吸を整えている時点でじんわり汗が出てきました。
ヨガのポーズは普段使わない部分をほぐし伸ばし、ただ伸ばすだけでなく筋肉も使います。

これはかんぬきのポーズ
縮こまってる体側がぐーんと伸びて気持ちいいです✨
が、股関節を柔軟にするポーズでもあるのでなかなかキツかったりも
なので拭っても気づけば汗がたらーり
でも、それが終わった後のシャバーサナ(おやすみ)は至福の時間なんです✨
次回は5/29土曜日開催です(o^^o)
是非お越しください✨

これまで屋内では何度かしたことがありましたが、野外は初めてでした。
とても気持ちよかったです。
気温は高かったけど、潮風が気持ちよくて快適でした。
おかげで凝り固まっていた肩関節が緩みました。
ありがとうございました。
(みか)
日常生活ではしない動きをするので上手くバランスが取れなかったり、伸ばすことのないところを伸ばしたりしたので心身共にスッキリし、時折吹く風が心地良く有意義な時間を過ごすことができました。
(なみ)
今日は天気も良く、海風もちょうどよかったですね。
レイナさんのゆったりとしたリードは特に良かったです。
時間もちょうどよく、気持ちよくヨガが出来ました。
やっぱりヨガは海沿いでやると気持ちいいですね。次も都合がつけば参加したいです。
(黒糖)

2020年07月18日
ビーチヨガ 復活!
※スマホの方は画面を横にすると見やすいです
投稿者 TAKA
お待たせしました!
トリトン ビーチヨガが1年半ぶりに復活です。

新しく担ってくれるのはれいなインストラクター。
おー、なんと美しいことでしょう
初代の南ちゃん、二代目のさるちゃん、
そして今回のれいなちゃんと言い、
歴代の先生がみな美人
いやー、伝統は受け継がれると言うわけで

週間天気予報では雨だったけど、
何とか天気がもってくれてよかったです。

僕はこの春にスポーツクラブを退会していたので、
こうやってヨガのプログラムを受けるのが久しぶりでした。
当然スタジオと違い、屋外でする方が感染のリスクは減ります。
そして潮騒を聴きながら行なうのが何より気持ちいいッ



久々に復活したものの、
今日はゲストが3名だけ・・・
ちょっと少なくて寂しいリニューアルオープンとなりました。
次回は8月22日に組んでいます。
そのときはもうちょっと人を集めて、賑やかにやりたいな。
浜辺だったら密にならないし…

れいなちゃん、これからよろしくお願いしますネー





投稿者 TAKA
お待たせしました!
トリトン ビーチヨガが1年半ぶりに復活です。
新しく担ってくれるのはれいなインストラクター。
おー、なんと美しいことでしょう

初代の南ちゃん、二代目のさるちゃん、
そして今回のれいなちゃんと言い、
歴代の先生がみな美人

いやー、伝統は受け継がれると言うわけで

週間天気予報では雨だったけど、
何とか天気がもってくれてよかったです。
僕はこの春にスポーツクラブを退会していたので、
こうやってヨガのプログラムを受けるのが久しぶりでした。
当然スタジオと違い、屋外でする方が感染のリスクは減ります。
そして潮騒を聴きながら行なうのが何より気持ちいいッ

久々に復活したものの、
今日はゲストが3名だけ・・・
ちょっと少なくて寂しいリニューアルオープンとなりました。
次回は8月22日に組んでいます。
そのときはもうちょっと人を集めて、賑やかにやりたいな。
浜辺だったら密にならないし…

れいなちゃん、これからよろしくお願いしますネー




2017年09月08日
秋晴れ
※スマホの方はどうぞ画面を横にしてご覧下さい
今日は朝から気持ちよい秋晴れでしたね。
昨夜のプール講習で使った器材を朝から干しました。

それにしても昨日は終日よく降りましたね
日中は大雨の中、体験ダイビングを実施したのですが、
浜辺に設置したタープの下にも雨が入ってきて、
いろんなものがびしょびしょに…
体験ダイビングのブリーフィングファイルもその被害を受けました。
あー、もうこれは使いものにならないなー
ちょっと内容を変えようと思っていたところなので、
ま、いっか

夜は加圧トレ。
今日参加されたTちゃんは加圧の月謝を更新していただきました。
加圧を始めて冷え性が改善できたとのこと。
またこれまでは汗をかかない体質だったらしいのですが、
それも改善できたそうです。
今日もいい感じに汗をかき、
先ほど笑顔で帰られました
Tちゃん、更新ありがとうございます!
また半年間よろしくです

明日はかやさんが海を担当してくれることになりました。
お店でやらないといけない業務がたくさんあるので、
とても助かります
週末は天気が良さそうですね。
あさっての相島ツアーは秋晴れの下で潜れそうです。
そして夜は絶好の花火日和に…


今日は朝から気持ちよい秋晴れでしたね。
昨夜のプール講習で使った器材を朝から干しました。
それにしても昨日は終日よく降りましたね

日中は大雨の中、体験ダイビングを実施したのですが、
浜辺に設置したタープの下にも雨が入ってきて、
いろんなものがびしょびしょに…

体験ダイビングのブリーフィングファイルもその被害を受けました。
あー、もうこれは使いものにならないなー

ちょっと内容を変えようと思っていたところなので、
ま、いっか

夜は加圧トレ。
今日参加されたTちゃんは加圧の月謝を更新していただきました。
加圧を始めて冷え性が改善できたとのこと。
またこれまでは汗をかかない体質だったらしいのですが、
それも改善できたそうです。
今日もいい感じに汗をかき、
先ほど笑顔で帰られました

Tちゃん、更新ありがとうございます!
また半年間よろしくです

明日はかやさんが海を担当してくれることになりました。
お店でやらないといけない業務がたくさんあるので、
とても助かります

週末は天気が良さそうですね。
あさっての相島ツアーは秋晴れの下で潜れそうです。
そして夜は絶好の花火日和に…


2017年09月03日
ビーチヨガ、そしてダイビング
※スマホの方は画面をどうぞ横にしてご覧下さい。
潜水場所;恋の浦
水温;25.7℃
透明度;3~5m
天気;晴れ
投稿者;TAKA
今日は月イチのビーチヨガの日。
朝8時半から宮地浜海水浴場のビーチで、
女性8名が集まって、気持ちよくヨガを楽しみました

まずは心を無にして瞑想から。


心地よい風を感じ、
そして心地よい潮騒を聴いて…



ただ今日は、
心地よい?木魚の音もずっと聴こえていました
海岸沿いにあるお寺からです…

さるちゃん、今日もありがとう。



ヨガのあと、トリトン号は恋の浦海岸へ。
次のプログラムはダイビングです。
今日も大勢のゲストで賑わいました。
こちらはよかうみ体験チーム
かやさんとすわっちが担当です。

一方、PPB SP&ファンダイブチーム。
僕が担当です。

PPB SPを受講のはるかちゃんは、
今日がウェットスーツ初おろし。
その新しいスーツでの適正ウエイトを確認し、
いろんなスキルに挑戦しました。



今日の恋の浦はニゴニゴ。
うねりが少しあったからかな。
でも魚影は濃かったです。
カンパチの群れにも遭遇しましたよ



途中、体験チームに会いました。
6名のゲストをかやさんとすわっちがコントロールしています。
視界が悪いので、大変そう。
2人ともがんばって

その体験ダイビングに、
今日は隆太さんの甥っ子クンも参加してくれました。
おじ、おばの前でとても上手な泳ぎっぷりでした。

おばさん(右)とツーショットの甥っ子クン▲
(Photo by おじさん)
帰店したら、PADIからえりえりのアドバンスのCカードが届いていました。
今日の彼女はビーチヨガからダイビングまでフルコース参加でした。
ありがとうございました。
そして、認定おめでとう


潜水場所;恋の浦
水温;25.7℃
透明度;3~5m
天気;晴れ
投稿者;TAKA
今日は月イチのビーチヨガの日。
朝8時半から宮地浜海水浴場のビーチで、
女性8名が集まって、気持ちよくヨガを楽しみました

まずは心を無にして瞑想から。
心地よい風を感じ、
そして心地よい潮騒を聴いて…
ただ今日は、
心地よい?木魚の音もずっと聴こえていました

海岸沿いにあるお寺からです…

さるちゃん、今日もありがとう。
ヨガのあと、トリトン号は恋の浦海岸へ。
次のプログラムはダイビングです。
今日も大勢のゲストで賑わいました。
こちらはよかうみ体験チーム

かやさんとすわっちが担当です。
一方、PPB SP&ファンダイブチーム。
僕が担当です。
PPB SPを受講のはるかちゃんは、
今日がウェットスーツ初おろし。
その新しいスーツでの適正ウエイトを確認し、
いろんなスキルに挑戦しました。
今日の恋の浦はニゴニゴ。
うねりが少しあったからかな。
でも魚影は濃かったです。
カンパチの群れにも遭遇しましたよ

途中、体験チームに会いました。
6名のゲストをかやさんとすわっちがコントロールしています。
視界が悪いので、大変そう。
2人ともがんばって

その体験ダイビングに、
今日は隆太さんの甥っ子クンも参加してくれました。
おじ、おばの前でとても上手な泳ぎっぷりでした。

おばさん(右)とツーショットの甥っ子クン▲
(Photo by おじさん)
帰店したら、PADIからえりえりのアドバンスのCカードが届いていました。
今日の彼女はビーチヨガからダイビングまでフルコース参加でした。
ありがとうございました。
そして、認定おめでとう

