2018年08月16日
久々のワンオペ
※スマホの方は画面を横にしてご覧になると、
画像も大きくなり読みやすいです
日時 8月16日
天気 晴れ
潜水地 恋の浦
水温 26℃
透明度 8メートル
投稿 TAKA
連日熱戦を繰り広げる高校野球。
プロ野球もいよいよ佳境を迎えようとしています。
チームの成績がUPするのは、
監督よりヘッドコーチの手腕だとよく聞きます。
企業もそうですね。
我が社のヘッドコーチはご存知、よーさんです。
今ではタンクの充填管理から、レンタル器材の準備、
車両整備、そしてスタッフの教育(りっちゃんのこと)まで
全部彼が担っています。
いやいや、ホントに頼もしい存在です。
最近では彼からよく助言をもらったりも…
『老いたら子に従え』
と言う格言がありますが、
私の場合、
老いたらよーさんに従ってます
そんなよーさんもりっちゃんも今日は不在。
久々に一人で準備し、運転して恋の浦へやってきました。
昨日、本当に台風が福岡を直撃したのでしょうか。
と言うくらい、海は波ひとつなく穏やかでした

参加されたのは名古屋からご旅行で来られた
23歳同士のあつあつカップル。
彼氏さんはイケメンだし、彼女さんは可愛いし…
彼女さんが彼氏さんに甘えて、
仲良く自撮りしているところを見てたら、
羨ましくなったりもしました

今日は恋の浦を貸し切り状態。
二人ともすごく上手で、楽しんでくれました。


エキジットしたら二人とも大興奮。
「まじ、ヤバ」を連発。
いい思い出になれたかな。
よかった、よかった

一人で運転してお店に帰ってきました。
話す人が車内にいないと眠くなりますね
お店では休憩をする暇もないくらい、バタバタです。
今日の器材を洗い、明日の準備をしました。

レンタルのマウスピースを洗って、
「消毒済」のシールを貼るなんて、
自分がしたのはいつ以来だろう

他にも、車内清掃や、タンクの積み下ろしなど。
最近は当たり前のように、
スタッフ陣がしてくれていました。
こんなことを炎天下で毎日してくれていたわけで…
大変だったろうな。
あらためて感謝です
夕方は久しぶりに加圧トレをしました。
ダイビングとはまた違う体力を使います。
昨年の夏はこのプログラムをほぼ毎日やっていました。

思えば、昨年の夏はヘッドコーチがいませんでした。
よく一人で回していたな、自分・・・

『いなくなって初めて気付く親心』
と言う格言があります。
今日、久々にワンオペをし、
あらためてスタッフのみんなの有難さがわかりました。
明日はよーさん、
そしてあさってはりっちゃんやとしさん、
しあさっては、あずあずや寺さん。
頼もしいサポートダイバーの皆さんが、
元気に笑顔でここにやってきます。
みんな、ありがとう!

夏の甲子園同様、
夏のトリトンも盛り上がっています。

8月25日はサマーパーティを行ないます。
よーさんとりっちゃんが幹事です。
現在参加者を大募集中です。
そして、この夏の謝恩特典で、
このパーティにお申込みのメンバーの方は、
当日のファンダイブをご招待にします
参加希望者はどうぞ「ワンタッチ予約」でご予約下さい

画像も大きくなり読みやすいです

日時 8月16日
天気 晴れ
潜水地 恋の浦
水温 26℃
透明度 8メートル
投稿 TAKA
連日熱戦を繰り広げる高校野球。
プロ野球もいよいよ佳境を迎えようとしています。
チームの成績がUPするのは、
監督よりヘッドコーチの手腕だとよく聞きます。
企業もそうですね。
我が社のヘッドコーチはご存知、よーさんです。
今ではタンクの充填管理から、レンタル器材の準備、
車両整備、そしてスタッフの教育(りっちゃんのこと)まで
全部彼が担っています。
いやいや、ホントに頼もしい存在です。
最近では彼からよく助言をもらったりも…
『老いたら子に従え』
と言う格言がありますが、
私の場合、
老いたらよーさんに従ってます

そんなよーさんもりっちゃんも今日は不在。
久々に一人で準備し、運転して恋の浦へやってきました。
昨日、本当に台風が福岡を直撃したのでしょうか。
と言うくらい、海は波ひとつなく穏やかでした

参加されたのは名古屋からご旅行で来られた
23歳同士のあつあつカップル。
彼氏さんはイケメンだし、彼女さんは可愛いし…
彼女さんが彼氏さんに甘えて、
仲良く自撮りしているところを見てたら、
羨ましくなったりもしました

今日は恋の浦を貸し切り状態。
二人ともすごく上手で、楽しんでくれました。
エキジットしたら二人とも大興奮。
「まじ、ヤバ」を連発。
いい思い出になれたかな。
よかった、よかった

一人で運転してお店に帰ってきました。
話す人が車内にいないと眠くなりますね

お店では休憩をする暇もないくらい、バタバタです。
今日の器材を洗い、明日の準備をしました。
レンタルのマウスピースを洗って、
「消毒済」のシールを貼るなんて、
自分がしたのはいつ以来だろう

他にも、車内清掃や、タンクの積み下ろしなど。
最近は当たり前のように、
スタッフ陣がしてくれていました。
こんなことを炎天下で毎日してくれていたわけで…
大変だったろうな。
あらためて感謝です

夕方は久しぶりに加圧トレをしました。
ダイビングとはまた違う体力を使います。
昨年の夏はこのプログラムをほぼ毎日やっていました。
思えば、昨年の夏はヘッドコーチがいませんでした。
よく一人で回していたな、自分・・・

『いなくなって初めて気付く親心』
と言う格言があります。
今日、久々にワンオペをし、
あらためてスタッフのみんなの有難さがわかりました。
明日はよーさん、
そしてあさってはりっちゃんやとしさん、
しあさっては、あずあずや寺さん。
頼もしいサポートダイバーの皆さんが、
元気に笑顔でここにやってきます。
みんな、ありがとう!
夏の甲子園同様、
夏のトリトンも盛り上がっています。

8月25日はサマーパーティを行ないます。
よーさんとりっちゃんが幹事です。
現在参加者を大募集中です。
そして、この夏の謝恩特典で、
このパーティにお申込みのメンバーの方は、
当日のファンダイブをご招待にします

参加希望者はどうぞ「ワンタッチ予約」でご予約下さい


Posted by トリトンダイビングリゾート at 23:40│Comments(0)
│最新ログ