2019年11月09日
教育がいい
※スマホの方は画面を横にしてご覧になると、
画像も大きくなり読みやすいです
潜水地:恋の浦
天候:晴れ
水温:20℃
透明度:8~10m
投稿者:TAKA
今日はこの顔ぶれで朝到着するやいなや
すぐエントリーしました。
ナジマさん(右)は来週のトリ沖に向け、
ファンダイブに参加。
うっちー(中央)は先週末にオープンを取得。
そして今日からさっそくアドバンスへ挑戦。
ドライスーツデビューです。

今日は急きょワンオペになりました。
ファンダイブに、アドバンス講習に、そして体験に…
やばい、これを一人でこなすのはなかなか難儀。
浜辺での長い待ち時間ができてしまう
そんなとき、いてもらうと助かる方がいます。
ひろのりさんです
「体験のゲストをピックアップに行ってもらっていいですか。」
「いいですよ
」
「うわー、助かる~
じゃあ、はい、これ
」
オレンジTシャツを渡しました。
スタッフのユニフォームです
ちょっと苦笑いのひろのりさん。
「じゃあ、これから行ってきまーす」

朝イチで潜った僕たちが浜にエキジットしたら、
体験ゲストのお二人が、もうスーツも着用し、
スタンバイしていました。
お、ひろのりサン、打ち合わせ通り!
ありがとう~


体験をしている間、ナジマさんとうっちーは
浜辺で仲良くランチタイム。
よし、これで大きな待ち時間を作ることなく
スムーズに進めていける。
よかった

体験も無事、終了。
午後からはみんなで潜りました。
うっちーのアドバンスのPPBに
ひろのりサン、ナジマさんが同行します。

彼女は初めてのドライスーツとは
思えないほど、ホントに泳ぎが上手。
抜群のパフォーマンス。
いやいや、お見事です!
ちょっとお遊び。
ホバーリングしながら漢字クイズ!
「さんずいの漢字を1分間に8つ書いて
」
「え、え、えっ
」
うっちーに水中ノートを渡し、
よーいスタート

1分間経過。
「はーい、そこまで~
」
水中ノートを見たら、
まさかの、たった1個だけ…


窒素の影響かな…
でもホバーリングはばっちしでした
そのあとの水中ツアーではうっちーに
唐突にカメラを手渡しました。
これだけ泳ぎが安定していたら、
水中撮影も上手なはず…
で、彼女。
水中撮影の楽しさにドはまり。
ニコニコしながら撮りまくってました

▲ 撮影 うっちー
エキジットして片付けの際、
うっちーが二人の先輩ダイバーから褒められました。
「初ドライはみんな手こずるんだけど、いとも簡単そうに泳いでたね。」
「え、ホントですか。ありがとうございます。」
「きっとベーシックがしっかりしているからだよ。」
「教育がいいんでしょう。ね、タカさん
」
「いやいや、ナジマさん、ひろのりさん、ありがとうございます。」

「さ、片付けましょう
」
「はーい
」
僕が指示を出さなくても
ナジマさんもひろのりさんも、
手順をしっているのか、動きがめちゃ早い。
まるでスタッフのよう…

あっと言う間に撤収作業が終わりました。
すごい

彼らがこれだけ迅速に片付けができるのは、
きっと、
僕の教育がいいからでしょうネ




画像も大きくなり読みやすいです

潜水地:恋の浦
天候:晴れ
水温:20℃
透明度:8~10m
投稿者:TAKA
今日はこの顔ぶれで朝到着するやいなや
すぐエントリーしました。
ナジマさん(右)は来週のトリ沖に向け、
ファンダイブに参加。
うっちー(中央)は先週末にオープンを取得。
そして今日からさっそくアドバンスへ挑戦。
ドライスーツデビューです。
今日は急きょワンオペになりました。
ファンダイブに、アドバンス講習に、そして体験に…
やばい、これを一人でこなすのはなかなか難儀。
浜辺での長い待ち時間ができてしまう

そんなとき、いてもらうと助かる方がいます。
ひろのりさんです

「体験のゲストをピックアップに行ってもらっていいですか。」
「いいですよ


「うわー、助かる~


オレンジTシャツを渡しました。
スタッフのユニフォームです

ちょっと苦笑いのひろのりさん。
「じゃあ、これから行ってきまーす」
朝イチで潜った僕たちが浜にエキジットしたら、
体験ゲストのお二人が、もうスーツも着用し、
スタンバイしていました。
お、ひろのりサン、打ち合わせ通り!
ありがとう~


体験をしている間、ナジマさんとうっちーは
浜辺で仲良くランチタイム。
よし、これで大きな待ち時間を作ることなく
スムーズに進めていける。
よかった


体験も無事、終了。
午後からはみんなで潜りました。
うっちーのアドバンスのPPBに
ひろのりサン、ナジマさんが同行します。
彼女は初めてのドライスーツとは
思えないほど、ホントに泳ぎが上手。
抜群のパフォーマンス。
いやいや、お見事です!
ちょっとお遊び。
ホバーリングしながら漢字クイズ!
「さんずいの漢字を1分間に8つ書いて

「え、え、えっ

うっちーに水中ノートを渡し、
よーいスタート

1分間経過。
「はーい、そこまで~

水中ノートを見たら、
まさかの、たった1個だけ…


窒素の影響かな…

でもホバーリングはばっちしでした

そのあとの水中ツアーではうっちーに
唐突にカメラを手渡しました。
これだけ泳ぎが安定していたら、
水中撮影も上手なはず…

で、彼女。
水中撮影の楽しさにドはまり。
ニコニコしながら撮りまくってました

▲ 撮影 うっちー
エキジットして片付けの際、
うっちーが二人の先輩ダイバーから褒められました。
「初ドライはみんな手こずるんだけど、いとも簡単そうに泳いでたね。」
「え、ホントですか。ありがとうございます。」
「きっとベーシックがしっかりしているからだよ。」
「教育がいいんでしょう。ね、タカさん

「いやいや、ナジマさん、ひろのりさん、ありがとうございます。」

「さ、片付けましょう

「はーい

僕が指示を出さなくても
ナジマさんもひろのりさんも、
手順をしっているのか、動きがめちゃ早い。
まるでスタッフのよう…

あっと言う間に撤収作業が終わりました。
すごい

彼らがこれだけ迅速に片付けができるのは、
きっと、
僕の教育がいいからでしょうネ





Posted by トリトンダイビングリゾート at 18:38│Comments(0)
│最新ログ